第25回ブラッドレー杯の競技中の模様を紹介!
先週末に熱く盛り上がり終幕をいたしました、【第25回ブラッドレー杯】。
ブラッドレー杯はランドクルーザー、ランドクルーザープラド、FJクルーザーを対象としたトライアル競技となり、
年に1度の歴史ある大会で全国各地から今年は71台の参加者がさなげアドベンチャーフィールドに集結しました。
競技は4つのセクションを各1回ずつの走行となります。 林道や急な坂、モーグル、ロックと様々なシーンを持つ
さなげアドベンチャーフィールドならではの競技。
同じコースといえども毎年異なるコース設計となり直前までコースを見る事が出来なく、
今年は前日までに降り続いた雨で 泥濘も多く、より難易度が上がったセクションもありました。
競技はコース内のポールやテープへの接触や後退、5秒以上の停止で減点されていきます。
コース内のヘビーコースをクリアで加点もありますがクリアする事が難しいラインとなるので確実な点数を獲得するか
果敢に攻めて加点を獲得するかも見どころですね。
ロックは大きな岩が積み重なったコースを走行していきます。
4輪のタイヤの位置とサスペンションの動きを的確に認識し巧みなハンドルさばきで走破していきます。
実際に見て頂くと車体と岩の当たる音など迫力がさらに感じられますよ!
こちらのランドクルーザープラド95にはブラッドレーVXを装着頂いて参戦頂いておりました。
現在は販売していないモデルとなりますが約30年程前に発売していたホイールを装着頂き嬉しい限りです!
150プラドには鍛造モデルのブラッドレーフォージド匠を装着して参戦頂き、
大きなボディと迫力あるカスタムで注目を浴びていた1台でした!
モーグルはダイナミックな走行シーンを愉しめるセクション。
モーグルへの進入や大きな穴を通過する時の大きくフロントをリフトさせて走破していく姿は圧巻です!
今回はここまでの紹介となります。
また次回のブログにて紹介していきますのでお楽しみに。
★4x4Engineering公式Instagramも更新中★

関連記事
-
ブラッドレーフォージド匠 20インチはランドクルーザー用からゲレンデ/ディフェンダー用もラインアップ!鍛造モデルのブラッドレーフォージド匠 20インチは国産四駆を代表するランドクルーザー用から世界を代表する四駆のゲレンデ/…もっと読む
-
ゴールデンウィーク中の営業と休業のお知らせ。平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 弊社では、GW期間中の営業/休業を下記の通りとさせていただきます。…もっと読む
-
【WEKFEST】に出展いたします。イベント出展のお知らせ。 5月3日(土祝)は愛知県名古屋市のポートメッセなごや第1展示館にて開催されます、 【WEKFE…もっと読む
-
足元を力強くオフロードカスタムいただける【Air/G VULCAN】。力強く重厚感あるデザインが魅力の【Air/G VULCAN】発売中! 発売中のホイール、【Air/G VULCAN】の紹…もっと読む
-
オンもオフも快適な乗り心地でリフトアップカスタムを楽しめるカンサス!オンもオフも快適な乗り心地でリフトアップカスタムを楽しめる150プラド用カントリーサスペンションキット! 今回はランドク…もっと読む
-
LC250ミーティングが開催決定!出展いたします!イベント出展のお知らせ。 5月11日(日)は群馬トヨタ株式会社 RVパーク様主催にて開催されます、 【LC250ミーティ…もっと読む